top of page

​出場者募集要項

【開催の趣旨】

 トレーナーのスキルの一つであるテーピングの全国大会を行い、トレーナーの認知とスキルアップを図る。

 

​1 主  催 株式会社 GOTOHARI 

 

2 協  力 RINGS 〜トレーナーオンラインコミュニティ〜

 

3 日  時 2025年11月23日(日)11:00~18:00 終了予定

                        ※出場者は10時30分集合

                        ※大会終了後に親睦会を予定しております。

                 

​4 会  場 公益財団法人 名古屋国際センター 別棟ホール

        〒450-0001 愛知県名古屋市中村区那古野一丁目47-1 名古屋国際センタービル3F

 

5 大会方式 【予選ラウンド】

                        抽選により1対1で対戦し、勝者9名が決勝ラウンドへ進出。

                        ※すべて一本勝負
                        ※敗者の中からタイム上位3名を敗者復活として決勝ラウンドへ進出。

      【決勝ラウンド】

                        予選を勝ち抜いた9名+敗者復活3名、計12名によるトーナメント形式で実施。
                        ※準決勝までは一本勝負/決勝戦は2本先取制

 

6 賞  品 優勝者に優勝トロフィー及び賞金を進呈する。

 

7 出場資格 年齢18歳以上(高校生以下は不可)

 

8 募集人数 18名

 

9 参  加  費 無料

10  申込方法    1.大会公式LINEの追加。

11 申込方法   2.「テーピング選手権」と送信。     

11 申込方法   3.  申込フォームのURLをお送りいたします。

         ※動画2本の提出が必須  

         ①テーピングを巻いている動画    ②大会に対する意気込み動画        

         

11  エントリー期間 2025年6月30日(月)〜 2025年8月31日(日)

 

12  出場者の決定 定員を超えた場合は厳正なる選考の上決定します。

         ※申し込み時の動画にて、大会に向けての熱量を主たる選考対象とする。

 

13  出場者発表 2025年9月25日(木)に大会公式LINEよりご連絡いたします。

 

14  競技ルール  部   位:足関節

                          巻 き 方 :公認アスレティックトレーナー専門科目テキスト⑥ 予防とコンディショニング   

                                             P.228~229  足関節内反捻挫に対するテーピング

          使用テープ :テーピングメーカーを指定(後日発表)

            制 限 時 間 :3分以内

            そ の 他 :

                            ①予選ラウンドは左右いずれかの足を選択できる。

              決勝ラウンドは準決勝までは左右いずれかの足を選択できる。

              決勝戦は左右の足を巻くこととする。

                            ②下腿3本目のアンカーテープはアンダーラップを超えて半分程度皮膚にかけるものとする

                            ③ベッドの高さは、床から約70〜90cmとする。

                            ④足のサイズは、26.0〜27.0cmとする。

                            ⑤勝敗の採点基準は、タイム・綺麗さ・有効性の3項目とする。

          ※審査詳細については「第3回テーピング選手権審査ポイント解説」動画をご覧ください。

                       

15  問い合わせ先 taping-senshuken@gotohari.jp

【申込規約】

   1 大会に関する映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット・SNS等への

         掲載権は主催者に属します。

   2 出場者の決定については主催者の選考結果を尊重し、これに異議を申しません。

   3 個人情報の取扱い

      主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令を厳守し、

      主催の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。

   4 主催者は、上記の申込規約の他、大会要項によって開催します。

bottom of page